ホワイトニング

ブログ

ファミリーキッズクラブ

ししどファミリー歯科 稲田堤駅前

ししどファミリー歯科稲田堤駅前

MENU

ブログ

矯正治療で顔が変わる??

目次


審美治療と矯正治療について

‐アダルト矯正

どんな人がするの?

‐矯正治療の種類

表側のワイヤー矯正

裏側のワイヤー矯正(舌側矯正)

マウスピース矯正

 

審美治療と矯正治療について


こんにちは。南武線「稲田堤駅」徒歩1分の歯医者・歯科『ししどファミリー歯科稲田堤駅前』院長の中村です。

近年、整った歯並びは健康的な美しさの重要な要素とされています。顔の一部である歯は、特に欧米地域では、不揃いな歯並びが好まれず、社会的な地位や仕事に影響を与えると見なされることもあります。

その結果、欧米では矯正治療が一般的なものとなっており、日本を訪れる外国人や海外旅行時には、矯正治療を受けている人をよく見かけます。

日本ではまだ仕事に大きな影響を及ぼすほどではありませんが、矯正治療への需要は増加していると感じられます。

テレワークの普及は、コロナウィルスの影響による大きな理由の一つです。

その結果、Zoomや他のWebアプリケーションを通じたモニターでの会話が増え、自分の顔のクローズアップ画像が他人にも、そして何よりも自分自身によく見られるようになりました。

これにより、自分の外見に改めて気づくことが多くなったと思われます。実際に矯正治療を始めると、顔の印象が変わることがあります。

今回は、そうした矯正治療の一般的な種類や期間など、不安に感じている点についてお話ししたいと思います。

 

アダルト矯正

これはいわゆる大人になってからの矯正治療についてです。

「大人」とは、乳歯が抜け落ち、すべて永久歯に置き換わった状態で矯正治療を受けることを意味します。

では、どのような人がこの治療を受けるのでしょうか、また、どのような悩みを持つ人が矯正治療を行うのでしょうか?

□どんな人がするの?

矯正歯科治療(歯列矯正)は、歯並びの悪さに起因する問題や不快感を解消することを目的としています。

不正咬合とは、歯並びや咬み合わせの問題を指し、多くの人が以下のような悩みを抱えています。

・歯並びの凸凹が気になって、笑顔や会話に自信が持てない
・発音がはっきりしない
・食べ物をうまく噛めない、噛み合わせが違和感を感じる
・口が自然に閉じないため、口呼吸が常態化し、口臭が生じる
・歯磨きが十分にできず、虫歯や歯周病になりやすい

・前歯が突出していると感じる

・噛み合わせが上下で逆になっていると感じる など

これらはほんの一例ですが、このような悩みを抱えている方は多いです。このようなお悩みがある場合は、ししどファミリー歯科でご相談ください。

 

矯正治療の種類

矯正の種類は大別して3つあります。

□表側のワイヤー矯正

□裏側のワイヤー矯正(舌側矯正)

□マウスピース矯正

それぞれどのような特徴があるかお話します。

 

□表側のワイヤー矯正

 

最も一般的で歴史のある方法は、歯の表面に「ブラケット」という矯正装置を装着し、ワイヤーを通して適切な力を加えることで歯を所望の方向に移動させることです。

ブラケットにはいくつかの種類があり、それについては後で詳しく説明します。

通常、装着期間は1年から2年ほどです。

メリット

適応範囲が広く、長い歴史を持ち、多様な症例の治療に対応可能です。

抜歯症例などはこちらをおすすめ

取り外し不要

 

デメリット

ワイヤーや矯正装置は目立つことがあり、装着すると強い痛みが生じたり、金属部分で口内を傷つけたり、口内炎を引き起こすこともある。また、矯正装置が外れないように、硬い食べ物や粘り気のある食べ物の摂取を控える必要がある。

 

ブラケット、ワイヤーの種類

ブラケットには様々な種類があり、一般的には金属製のものが使用されます。

また、審美ブラケットという選択肢もあり、これらはプラスチック、セラミック、ジルコニアなどで作られたワイヤー矯正用のブラケットです。金属製のものと比べて、透明感や白さがあり、目立ちにくいという利点があります。

しかし、金属製のブラケットと比べると費用が高くなる傾向があり、素材によっては耐久性が低下するという欠点も存在します。

ワイヤーにも種類があり、金属製が一般的ですが、歯の色に近く目立たないものも選べます。

 

□裏側のワイヤー矯正(舌側矯正)

ブラケットを歯の表面ではなく裏側に取り付け、ワイヤーを通して歯を動かします。この方法はワイヤー矯正と似ており、適切な力を加えることで歯を所望の方向に移動させます。

外見からは矯正していることが分かりません。

舌側矯正とも呼ばれるこの方法は、舌側にブラケットを取り付けます。歯の裏側は形状が複雑であるため、通常のワイヤー矯正よりも歯科医師や歯科技工士の高度な技術が求められます。

治療期間は通常、2年から3年ほど必要です。

メリット

ワイヤー矯正と同じように、取り外す必要がなく、外側(歯の表面側)からは矯正装置がほとんど見えません。

 

デメリット

表側矯正と比較して、手間がかかり費用も高くなることがあります。

治療期間は状況によって延長する可能性があります。
通常の矯正に比べて矯正力を弱める必要があるため、適用できる範囲に制限があります。
表側矯正と同じく、口腔内を傷つけるリスクや痛み、食事制限が伴います。
また、慣れるまでは発音が難しい場合があります。

 

□マウスピース矯正

ブラケットやワイヤーを使用せず、透明なマウスピースを矯正器具として利用します。

歯の型を取り、デジタル技術を駆使して精密なマウスピースを製作します。当院では、従来の粘土タイプではなく、光を使って型を取る方法を採用しています。

治療の進行に応じて新しいマウスピースに交換し、徐々に歯を動かして理想の歯並びに近づけていきます。

通常、治療期間は1年以内で完了することが多いですが、個々の状態によって異なります。

メリット

周囲の人にほとんど気付かれないほど目立たないため、着け外しが可能で、食事の制限がなく、歯磨きも容易です。歯ごとに適切な力を加えることができるので、ワイヤー矯正に比べて痛みが少なく、金属による口内の傷や金属アレルギーの心配もありません。

 

デメリット

矯正治療が適用できる歯並びの症例には限りがあります。装着時間や医師の指示を守らなければ、治療効果は得られません。また、マウスピースの洗浄を含む自己管理も必要です。

 

いかがでしたか?

また今後も矯正に関するお話を発信していきます。

矯正治療でお困りの方は『ししどファミリー歯科稲田堤駅前』まで

〒214-0001神奈川県川崎市多摩区菅2-2-35ルミエール安田1F

 

〒214-0001
神奈川県川崎市多摩区菅 2-2-35 ルミエール安田[地図]
ししどファミリー歯科 稲田堤駅前
TEL:044-543-8215
HP :https://shishido-dental.com/
求人サイト:https://shishido-dentalrecruit.com/
院長:中村 昇(ナカムラ ノボル)

監修者

ししどファミリー歯科稲田堤駅前 院長 中村昇

ししどファミリー歯科稲田堤駅前
院長 中村 昇

 

地域に密着した歯科医院として、虫歯治療、歯周病、インプラント、矯正治療など幅広く診療。
患者様への丁寧な説明を心掛け、足並みのそろった診療計画をご提供します。

所属団体・資格

  • 厚生労働省認定臨床研修指導医
  • 日本審美歯科学会
  • 日本デジタル歯科学会

カテゴリー